![]() ![]()
|
■バランタイン 21年 販売元:ペルノ・リカール ボトル単価:7000円~ 最低でも21年以上熟成させたウイスキー原酒を、40種以上ブレンドしてつくりだされた超長期熟成タイプのウイスキーで、スコットランドのスペイサイド、ハイランド、アイラ、ローランドと、4つの地方の厳選されたモルト原酒(グレンバーギ、ミルトンダフ、アードベッグ、バルブレア、ラフロイグ等)、グレーン原酒を40種類以上使用し完璧なバランスでブレンドした逸品。 親爺の評価 ★★★★☆ そのお酒、ロックにするとどんどん飲みたくなり危険につき・・・ ここまで親切丁寧設計[取りこぼす客層をなるべく作らない]なウイスキーって・・・・たまにはいいね。ラフロイグやカリラのカスクストレングスモノとかと正反対のベクトル(「わかる奴だけ飲んでくれればいいよ」とは真逆)かな?ちょっと自分にご褒美あげたいときなんかにあるといいかも。ロックにすると誰にでも愛されるような甘さのパレードです。危険なほど飲み易いです。現行モノもオールドボトルも市場に出回りすぎてて転売厨にも旨味がないようでオークションでもショッピングサイトでも価格は安め。入手しやすいです。 香り: 甘さ増量の青りんごとやや甘ったるいバニラとはちみつの香りを絶妙に混ぜ、隠し味にシナモンパウダーをやや多めに入れた感じ。ロックにするとシナモンの香がかなり薄まり、薄く甘く伸びた甘美な香りが(ノシ 'ω')ノシ ハヨハヨ と飲むのをせかしてくる。 味: 甘さと少しの刺激が舌上に接した瞬間にいい感じで蒸発と舌への浸潤を同時に行い、口腔内から鼻腔にかけて幸せな気分になる。甘く美味いとでもいうのか・・。喉奥に達してもやや強い刺激を残しつつもまだ甘さを周りの細胞に浸潤させていく。 合わせた食べ物:金目鯛刺身・シャブシャブ・他 飲んだ場所: 家飲み バランタイン 21年の蒸留所を探しに行く♪ 前へ戻る |