ウヰスキー、、、、そなたは俺をどこまで魅了するのか・・・親爺のウヰスキー飲み記録Blog、GoogleMapを使った蒸留所Map、メモランダム等
TOP
★Booze World☆
==ウイスキー価格モニター==
==ウイスキー価格遷移==
★蒸留所MAP☆
★Oldman's Choice☆
豆知識
最新の投稿
■アードベック ブラスダ
>>こーゆースタイルも...
■キルホーマン・シェリーバット 2009年(6年)
>>私の色(香りと味)...
■Oishii Wisukii 36-year-old HI
>>たしかに美味しいウ...
■響21年
>>口腔内で揮発する心...
■バランタイン 17年 トリビュート
>>バランの中に個性的...
キーワード
価格帯(低)
~価格帯(高)
ストレートで飲んでもどんどんいける
控えめだけど心地よい甘さ
至高のウィスキー
すっきり
クセのない
飲みやす過ぎるマッカラン?
切り裂きジャック
ナデューラの親戚
強いけど美味い
高くても一本欲しい
石鹸
臭いを超えたところに待つ素直な甘さ
斬
これぞスタンダード
ナヂューラとはまた違う個性派
ディーディーティー
バランスのとれたおいしさ
自己主張はないけど上品な味を秘めている
もっと販売しててほしかった
直球勝負
独特の香りがさらなる一杯を誘う
リーゾナブルでおいしい
1000円で買える最強ウイスキー?
飲みやすすぎる
絶妙の燻製臭のバランス
ほどよく甘く飲みやすく
深窓の令嬢
21年をさらにリファイン
洗練された美味さの多重奏
ピュアで洗練されすぎたグレンリベット
飲んだモノ:
アードベック ブラスダ
販売元:アードベック
単価:7000円 ~
感想:
こーゆースタイルもたまにはええな(;・∀・)♪
親爺評価:★★★★
飲んだ所:横浜・野毛のバー「BAR Placebo」
飲んだモノ:
キルホーマン・シェリーバット 2009年(6年)
販売元:キルホーマン
単価:11000円 ~
感想:
私の色(香りと味)に染まりなさい
親爺評価:★★★★
飲んだ所:横浜・野毛のバー「BAR Placebo」
飲んだモノ:
Oishii Wisukii 36-year-old HI
販売元:Highlander Inn
単価:100000円 ~
感想:
たしかに美味しいウイスキーだね♪
親爺評価:★★★★
飲んだ所:明治神宮前駅近くのバー 「MOCH」
飲んだモノ:
響21年
販売元:サントリー
単価:43000円 ~
感想:
口腔内で揮発する心地良い香りにうっとり・・・
親爺評価:★★★★☆
飲んだ所:西麻布のBAR「KYU YASUI Tokyo」
飲んだモノ:
バランタイン 17年 トリビュート
販売元:ペルノ・リカール
単価:8600円 ~
感想:
バランの中に個性的な新顔が加わりました
親爺評価:★★★★☆
飲んだ所:西麻布のBAR「KYU YASUI Tokyo」
飲んだモノ:
Gordon & Macphail Mortlach 15 years old
販売元:ゴードン&マクファイル
単価:12000円 ~
感想:
「初々しさ」を具現化したような香りにしばし酔う
親爺評価:★★★★
飲んだ所:南青山のバー「Radio」
飲んだモノ:
ISLE OF JURA 30 Years -KINGSBURRY’S
販売元:KINGSBURRY’S
単価:60000円 ~
感想:
浴衣美人の残り香にうっとりするみたいな・・・
親爺評価:★★★★☆
飲んだ所:南青山のバー「Radio」
飲んだモノ:
ザ・グレンリベット ナデューラ ピーティッド
販売元:ザ・グレンリベット
単価:12000円 ~
感想:
そうきたか・・・・
親爺評価:★★★★
飲んだ所:横浜の吉田町のBAR「時代屋タウザー」
飲んだモノ:
バランタイン 21年
販売元:ペルノ・リカール
単価:7000円 ~
感想:
そのお酒、ロックにするとどんどん飲みたくなり危険につき・・・
親爺評価:★★★★☆
飲んだ所:家飲み
飲んだモノ:
Rare Malts Selection Natural Cask Strength Brora 20 Year Old
販売元:United Distillers[Diageo Scotland]
単価:85000円 ~
感想:
うっすらとまとわりつくような甘い膜と強い刺激・・・いいよこれ♪
親爺評価:★★★★☆
飲んだ所:南青山のバー「Radio」
1
2
3
4
5
Tweet